中央アルプス 空木岳



◆中央アルプス 空木岳/by 乾し肉

土曜日は良い天気だったので、空木岳(うつぎだけ)に登ることにしました。
この山を選んだのは「ウチから近いから」(笑)

【写真1】
ウチから登山道の入口までは自転車で行けます。なのでこの日は完全に「人力のみによる登頂」なんであります。(^^)v
とは言っても自宅から登山口まで高度にして900メートルくらいは登りますが。
【写真2】
自転車を降りてから頂上まで5時間半ほど歩きました。
写真は登山道の途中から。手を伸ばせば触れそうに見えますが、ここからがまだ長い。
写真中央は小ピーク。写真を撮った位置からあそこまで50分くらいかかった。小ピークの右肩に小さく見えるのが本物の山頂で、さらに40分くらいかかったかな。
【写真3】
頂上にて中央アルプスの稜線を眺める。遠くに霞んで見えるのは御嶽(写真左端)と乗鞍(写真中央)。
【写真4】
頂上から西の木曽方面(写真上)と東の伊那谷方面(写真下)。
地形が全く違いますね。


「自転車+登山」は前に手塚さんがやっていましたね。
確か手塚さんは自転車の方がキツイと書かれていたと思いますが、私は歩きの方がきつかったです。
日曜日は家で半死半生状態でした(笑)。


※写真がある場合以下にリンクされますが、容量が大きい場合があるので表示には気をつけてください
写真1枚目 写真2枚目 写真3枚目 写真4枚目



●手塚からのレス:

登山良いですね。
暫く登って無いけどこれ見ると登りたくなりますね。

富士山は登山だけより自転車+登山の方が登山は快調だったのは私も意外でしたよ。

それだけ自転車が辛かったんだと思うけど。

●genからのレス:

アルプスに登ってしまうなんて、すごいことなのにサラッとしてますね。

「二兎追うものは一兎をも得ず」私は自転車+ゴルフで懲りました。

●inaからのレス:

気になるのは、自転車をどうしたかなんですが、まさか担いで・・・ではないですよね!?

●乾し肉からのレス:

カーブミラーにワイヤー錠でくくりつけておいて登りました。
軽いリュックひとつで上り下りするのさえ脚が死にそうになったので、自転車を担いで行った日にゃ転げ落ちてしまいます。あ、その前に頂上までたどり着けないか。

●さふらんからのレス:

お久しぶりです。
記憶に残っているでしょうか(^^;

自宅から登山口まで自転車で行って、空木岳に登頂してくるなんて人間業とは思えません。

駒ヶ池登山口から登りました?
もし、そうなら標高差2000mを登るわけです。
その前に自転車で900mの標高を登って。

しかも、山も自転車も自転車も下りもあるわけですから。。。

凄いです!本当に凄いです!!!!

●乾し肉からのレス:

ありゃさふらんさん、久しぶりです。
私は木曽側の伊奈川ダム登山口から登りました。
そもそも空木岳の標高は2864mですから、自転車で900m登ってそこから2000m登ったら空中に浮かんでしまいますよ(笑)。

山から歩いての下りはとても辛かったけど、自転車での下りはラクチンでした。

まあ凄いとは言っても、我がyama行こ!には海抜0mから自転車+登山で富士山に登っちゃった人もいることですし。









◆スレッドカテゴリー
ツーリング報告
愛車自慢
改造・メンテナンス
購入相談
おもしろ自転車大集合
グルメ情報
雑談

トップへ戻る
Copyright
ina.All Rights Reserved