ランニングシューズの選び方

初心者のための東京マラソン > アイテム・小物 > ランニングシューズの選び方

ランニングはこれといった準備無しにいつでも始めることができるのですが、これから東京マラソンの完走を目指して継続的に取り組んでいくなら、専用のランニングシューズは絶対に必要です。

実際、走る際に足に掛かる負担は体重の3倍といわれ、街で履いているようなカジュアルスニーカーで長距離を走ってしまったために足に故障を抱えてしまう人も多いのです!せっかくのトレーニングで逆に体を壊しては意味がありませんよね・・・

専用のランニングシューズには着地時の衝撃を効率よく吸収し、体への負担を最小限にする工夫が施されているので、ランイングを始めるなら何はなくとも専用のシューズは準備したいところ。

初心者がランニングシューズを選ぶ際のポイントをまとめておきますので、購入の参考にしてくださいね♪

レース用?トレーニング用?

ランニングシューズには大きく分けてレース用とトレーニング用の2種類があります。

レース用はソール(靴底)が薄くて軽量なのでスピードが出せるモデル、トレーニング用は若干重いもののソールが厚く衝撃吸収性に優れているため体への負担を減らしてくれます。

ただしレース用はランニングを長いこと続けて体がしっかりとできあがっている人が使うモノなので、負担軽減を考える初心者はトレーニング用のモデルを選びましょう。

スポーツショップへ行くとかなりの数のシューズが展示されていて迷うと思いますが、親切なショップでは目的別に展示されているので「初心者用」「トレーニング用」等の表示があるモノを選ぶと良いと思います。

シューズ選びはフィット感が命!

ランニングシューズはフィット感が命です。ネットを見ると様々な評判が書いてあるのですが、一番重要なのは自分の足の形にしっかりと合っているかなので、他人の評判はあまり当てになりません(汗)

そこで役に立つのがスポーツショップなどで実施している足のサイズ計測です。

一部のショップでは一般的な足の長さ(足長)だけではなく甲の周り(足囲)、足の高さ(足高)などを測れる設備を備えていたりしますので、これを利用してみると良いと思います。

履き比べてみよう

同じサイズでも履き心地やシューズの形状はメーカやモデルによってバラバラです。
できればいくつかのショップを廻ってそれぞれのお薦めを履き比べてみたいところです。最低でも2,3種類は・・・

計ってもらったりすると買わなきゃいけないかな・・・という気持ちも起きますが、ここは今後の楽しいランニング生活のためと割り切って行きましょう!

ちなみに僕は・・・
さんざん計ってもらった後に通販でGT-2140NYというモデルを買いました(笑)

フィット感を確かめる

自分の足に合うシューズを選びましょう!と一口に言われても実際どんな状態があっているのか分かりませんよねぇ・・・。僕もシューズを買いに行った際に店員さんい「どうですか?」と聞かれてえらく困った記憶が(笑)

そこでわかりやすいチェックポイントを挙げてみようと思います

つま先に1cmの余裕
しっかりと履いた状態でつま先に1cm程度の余裕があるのが理想的です。余りが無い状態では指や爪を痛めてしまうことがあるようです。

痛みや当たりはないか?
指先や踵が狭くないか、くるぶしなどが靴に当たって痛くないか、土踏まずが窮屈ではないかなどを履いた状態で歩いてみてチェック。

ヒモの長さはちょうど良いか?
ヒモの長さは足のサイズによって異なっています。このためヒモが極端に長かったり短かったりする場合はサイズが合っていない可能性があります。

人と違うシューズが欲しい?

せっかくシューズを買うなら人とは違うモデルで差をつけたい!
という方も多いかと思いますが、実際のところお店で奨められる人気モデルを履いて大会に行くとおそろいの靴がたくさん・・・(笑)

あぁ、自分好みのシューズが欲しい!
という方にオススメなのがNikeIDです。

NikeIDでは、なんとシューズのカラーを自分好みに組み合わせてオーダーできちゃうのです♪

あくまでも、Nikeのシューズが足に合うことが前提ですが、店頭で試してみてネットで注文するというのはアリかもしれませんね~

→世界で一足。オーダーメイドカスタムシューズ。NIKEiD

コメントする


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.yamaiko.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3300