自転車に携帯(ハンディ)GPS

僕は、ツーリングのお供にガーミンのハンディ(携帯)GPS「Geko201」を使っています。

このサイトのツーリングの記録も ハンディGPSのトラックログをもとに作成しています。
これがなかなかおもしろいアイテムなので簡単に紹介してみたいと思います。

※ 緊急〜 ※
地図付きのハンディGPSがかなり格安で販売されている模様です。
街乗りで使うならこっちの方がいいかも〜

GPSの機能・原理とは?

GPSとは車のカーナビなんかに使われている技術で、衛星からの電波を受信し位置情報を得る仕組みのことです。

現在位置の特定に際しては、複数の衛星から時刻データを含む電波を受信し、その時刻の微妙なずれから3点測量の要領で自社の一を計算します。

カーナビではこの位置情報を地図データと合成することで 自車の位置を地図上に表示しています。

ハンディ(携帯)GPSとは?

ここで紹介するガーミンのハンディGPSは、このカーナビの基本となっている機能を手のひらサイズの小さな筐体に詰め込んだものです。

もちろん、機能は簡略化されています。

根本的な違いとして、ハンディGPSは地図を主体には考えられていません。高級な機種では地図の表示も可能ですが、基本的には地図の表示はありません。

緯度と経度、その履歴を表示し記録する機能と簡単なナビゲーション機能が主な機能です。

ポタリングやサイクリングを愛する自転車乗りにとっては、その課程で走ったコースを自動的に記録してくれて、家に帰った後、それを地図に落として楽しめるハンディGPSの機能は、とてもありがたく楽しいものです。

「あ、今日迷走してる間こんな所走ってたんだ!」みたいな(笑)

また、MTBで山サイに行くときなども、分かりにくい登山道を走った記録が残ればこれ以上便利なことはありません♪

ハンディ(携帯)GPSとは?

さて、実際に僕が使っているのはこれです。

Geko 201GARMIN(ガーミン)Geko 201

世界最小ハンディGPS(重さ88g)
だいたい携帯電話ぐらいの大きさです
ログの記録数は10,000ポイント
単四電地2本で動作

主な使い道は、以下の通りです。

サイクルコンピューターの代わり

僕も当初、MTBでCATEYEのサイクルコンピューターを使っていました。
CC-CL200というコードレスのタイプです。

ハンディGPSでは、このサイクルコンピューターの代わりが可能です。
具体的には、

  • 走行時の速度や平均・最高速度の表示
  • 走行距離の表示
  • 走行時間の表示
  • 現在時刻の表示

などがありますが、走行距離や時間に関しては衛星からの電波を基準としているためとても正確です。
また、ハンディGPS独自の機能としては以下のような機能があります。

  • 緯度・経度の表示(地図表示が可能な機種では地図の表示も)
  • 高度の表示

走行ログの記録

ガーミンのハンディGPSでは、走行したルートを記録しておくことができます。

もちろん、ハンディGPSの画面上でそれを見ることもできるので、ちょっとした方向を確認したり道に迷ったときにもとの未知を戻ったりと様々な場面で活用できます。
(画面が小さいのでちょっと見にくいですが)

また、この機能はパソコンと接続することで最大限の機能を発揮します。

たとえば思いつくままにあちこち走った後、いざ思い返してみるとどこを走ったのかわからないってことありますよね。
そんなときハンディGPSで記録したデータをPCに取り込むことで、帰宅後に自分が走行したルートを地図上で再確認することが可能なんです!

もちろん、当サイトのツーリングのページに利用している走行ルート図はGPSのデータを利用しています。

家に帰ってからもツーリングの思い出に耽る事ができるわけですね♪

ルートデータの作成

ハンディGPSでは詳細な地図は期待できませんが、その代わり単純なナビゲーション機能があります。

具体的には、パソコンの地図上で作成した走行予定ルートをハンディGPSに転送し、それを目安に走行します。

ちょっと、イメージが伝わりにくいかもしれませんが、細かくルートを作成しておけば知らない土地で地図を見なくても走行可能なのでロングツーリングの際にはかなり便利な機能です。

ハンディGPSを活用するためのソフト達

上記のように、ハンディGPSはパソコンと連携することで様々な機能を発揮するわけですが それを可能にするのがカシミール3Dというフリーソフトです。

これだけの機能のソフトが無料というのはとってもありがたいです。
しかし、HPからのダウンロード版には地図データが添付されていません。

ソフトはすばらしいのですが、地図が無くては何もでないので地図を入手しましょう。
地図の入手方法は以下の通りです。

個人的には、コストが安くて安定して使えることと、使用法の詳しい解説がついているカシミール3Dの解説本の購入が一番おすすめです。

ハンディGPS 機能比較表!

ガーミン特集

↑ナチュラムにGPSの機能比較表がありました!
各機種の機能チェックの参考に良いと思いますよ〜

 

返信する





Geko201をヤフオクで探す

ヤフーオークションで「Geko201」の出品状況をリアルタイム検索中

Geko201を通販で購入

「Geko201」を激安・最安値で購入できるショップランキング

YAMAHON復活!

YAMAHON 2011モデル

休止していたYAMAHONの通販がついに復活。他を圧倒する安さは健在

姉妹サイトリンク

ヤマ行こ!管理人「ina」が運営するその他のサイト一覧