八番 清泰山 西善寺

西善寺の境内を覆い尽くすほど大きな楓は紅葉に季節には素晴らしい眺めとなります
折りたたみ自転車で秩父札所巡り
YAMA行こ!へ戻る010基礎知識とQ&A| 020札所巡りレポート| 030札所寺院紹介|

自転車で秩父札所巡り > 030札所寺院紹介 > 八番 清泰山 西善寺

八番 清泰山 西善寺

西善寺に入ってまず目に付くのは、境内を覆い尽くすように枝を伸ばしたコミネモミジの古木です。

県の天然記念物にも指定されているというこの大木は樹齢500年という老木にもかかわらず、今でも生き生きとした枝振りで、御利益というものがあるならこういうことだろうと思わず納得してしまいます。

本堂は間口7間の軒唐破風の向拝を配した寄棟造り。
本尊は恵心僧都の作と伝えられる20cm強の十一面観音です。

住所 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬598
電話番号 0494−23−3413
御本尊 十一面観世音菩薩
御利益 ボケ封じ・嫁姑円満成就の寺
御詠歌 ただ頼め 誠の時は 西善寺
来たり迎えん 弥陀の三尊
宗派 臨済宗南禅寺派

由来

あるとき一人の旅僧が現れ、この寺の御詠歌を訪ねた。

老人が進み出て「ただ頼め 誠の時は 西善寺 来たり迎えん 弥陀の三尊」と答えると、まことに有りがたい御詠歌であるといい節付けして歌い踊った。

その後、里人達は折に触れ歌い踊り、乱れた人心は平和を取り戻し毎日感謝の心で暮らすようになったという。

見所

山門

コミネモミジ

境内を覆い尽くすように枝を伸ばした樹齢600年といわれる楓。紅葉の季節の景観は素晴らしいそうです。

なで佛

体に悪いところがある人は、このなで佛の同じ所をなでると直るといいます。

ぼけ封じのはし

お土産にいかが?

御朱印

030札所寺院紹介
«七番 青苔山 法長寺 ←前の記事  次の記事→ 九番 明星山 明智寺 »
「八番 清泰山 西善寺」に関する情報や感想をお寄せ下さい♪

このページに関する感想・追加情報等をコメントとして追記することが可能です

なお、コメントを表示する前にこのサイト管理人の承認が必要です。承認されるまではコメントは表示されないのでしばらくお待ちくださいな。










since 2008/05/05 Copyright (C) ina. All Rights Reserved