房総半島1周?ツーリング2日目

房総半島1周?ツーリング2日目房総半島の南側を太平洋側から東京湾側へ。勝浦市から館山まで走ります

走行日 2010年5月 5日(曇)
走行距離 79 km
使用した愛車 バイクフライデー・ポケットロケット
コース概要 鵜原(宿泊)→国道128号→おせんころがし→大沢旧道→誕生寺・鯛ノ浦→とんねるすいぞくかん→亀田総合病院→かもがわマリーンブリッジ→仁右衛門島→カネシチ水産(昼食)→花の広場公園→和田浦海水浴場→和田サーフ橋→北緯35度最東端→ちくら潮風王国→野島崎→太平洋岸自転車道終端→なかぱん→JR館山駅

房総半島一周ツーリング2日目。
最初に白状しておくと、実は全然一周できませんでした(笑)

1日目のレポートのタイトル「房総半島1周?ツーリング1日目」に"?"が入っていることでカンの良い方は気がついたと思いますが、やはり房総半島はデカかった!そして海沿いの向かい風は本当に辛かった・・・

そんな房総半島2日目ですが、昨日宿泊した勝浦市鵜原の民宿「日吉屋」を出発して鴨川・千倉と太平洋岸を南下、房総半島最南端である野島崎を見た後、走れる限り走って内房を北上する予定です。
日吉屋は朝食も充実。海に来たら焼き魚とダシの効いた味噌汁が最高ですよね~ 鵜原を出発し、とりあえず国道128号を南下しますが、昨日の平坦な海沿いとは異なり緩やかなアップダウンが続いています。 山と山の間の谷になっている場所が湿地帯になってるのが南房総の谷の特徴?昔、海だったところなのかな?

鵜原を出発して国道を走りながら気がつくのは、昨日と明らかに雰囲気が違うことです。
昨日は海沿いを走るただひたすらに平坦なサイクリングロードがほとんどだったのですが、今日走る南房総は街と街の間に峠がある伊豆半島にも似た雰囲気。不覚にも「あ~、少しアップダウンがある方が変化があって楽しいよね」とか坂馬鹿な想いが頭をよぎってしまいましたが、でも実際登ればそれだけ素晴らしい展望が望めるので坂もアリかなと(笑)

と、もう一つ昨日とは違うことが。
昨日は宿泊地にたどり着くために「速さ」を優先して寄り道しないで走りましたが、今日は極端な話どこで終了しても良いので、国道から離れてアチコチ寄り道などしながら走ってみようかと思います♪
おさかな村という土産物店で干物が乾してあったのでよく見たら「ホッケ」だった件。なぜ千葉でオッケと追求したい! 高さ20m、幅4kmに渡る断崖絶壁「おせんころがし」。強欲な父の身代わりになって海に投げ込まれたお仙の名前からとったらしい 断崖絶壁の傍らにはお仙の供養塔もあります。なんというか寒々しい伝説ですね・・・

今日は寄り道とかしながら楽しげな道をどんどん走っちゃうよ♪
というわけで、国道を離れて海沿いの道を選びます。

おせんころがしを過ぎて長めのトンネルを抜けたところで大沢集落方面へ行く旧道に行ってみました。

この道は太平洋を一望できる断崖絶壁の上を走るかなり気持ちの良い道なのですが、後ろを振り返っておせんころがしを見たときにある事実に気がついてしまいました。

おせんころがしの断崖絶壁を見ると道のような段差があるのですが、まさかアレって・・・?

いや、まさかとは思ったのですが帰ってから調べてみると本当に道だったようです。
大正10年まで使われていたというこの旧道、登録上は現在も市道らしくフェンスを越えれば歩くことも出来るとか・・・。

自転車で走ってみたい気もしますが、落ちたら大変なので止めとこう(笑)
それはそうと、大沢から鯛ノ浦へ抜ける旧道は絶景の連続です。やっぱり海は上から眺める方がキレイだな~ しばらく走ると道は森の中になるのですが、その頂上部にある昭和14年にできた小湊隧道が良い雰囲気を出してる! 坂を下っていくと前方になにやら立派なお寺が見えてきます。誕生時って書かれてますが・・・

誕生寺は、千葉県鴨川市にある日蓮宗の大本山寺院です。
もともとは日蓮宗の開祖である日蓮の生家跡に建てられた寺院でしたが、1703年に現在地に移されました。

このことから、境内にはには幼少期の日蓮像や祖師堂など日蓮に関わる施設が多数あります。
誕生堂。
中には日蓮の幼少時の像と両親の像があります
幼少期の日蓮像
12歳、修行のために出家した際の像だそうです。
本堂は意外に新しく1993年の建立。伽藍の彫り物がもの凄く立派で、中には水戸黄門でおなじみの水戸光圀寄進の十界本尊木像があります。

日蓮が生まれたときに起こった三奇瑞のとして知られるのが、誕生の際に庭先から泉が湧き出し産湯に使った「誕生水」、時ならぬときに浜辺に青蓮華が咲いた「蓮華ヶ淵」、海面に大小の鯛の群れが集まった「妙の浦」の3つ。

その三奇瑞の一つが今でも楽しめるというのが誕生寺の向かい側にある鯛の浦です。
本来タイは群れない回遊魚ですが、この鯛の浦だけは大小無数のタイが群れ日蓮聖人の誕生を祝ったと伝わっています。以来、700年以上にわたり禁漁区とされ、今でも浅瀬に鯛の群れが集まっており、その理由は明らかになっていないとか。
観光船に乗ると鯛の群れをみれるらしいのですが、船だけチラ見して今回はパス。 小湊周辺の海岸。道の周囲には海鮮料理店が沢山並んでました~ 小湊から天津に抜ける登り坂の途中で「初日の出日本一のまち」と書かれた看板を発見。
初日の出日本一といえば関東近郊では犬吠埼が有名なのですが、同じ千葉県内で利権争いか!?
うーん、そういえば千葉県内って●●日本一みたいな看板がアチコチにあるような・・・?そういう気質なのか?
登り切ったところにある「とんねるすいぞくかん」。トンネルの内部に水槽をイメージした様々な魚の絵が描かれています。 静かな天津市街。そういえば、我がさいたま市の保養施設「しらさぎ荘」ってこの辺りにあるんですよね。 市街地を抜けると海沿いの気持ち良い歩道が現れます。前方に見えるのは鴨川市街かな。
再び国道を走りながら右手を見ると。ピンク色の巨大な建物が見えてきました!
アレは一体?と思うほど周囲とは違和感のある建物なんですが、「亀田総合病院」という超有名な病院なのだそうです。
徐々に南国っぽい雰囲気が漂ってきた海岸線に突如現れる巨大でピンクな建物が亀田総合病院 亀田総合病院の向かい側に海沿いへ出る「マラソンコース」があったので入ってみた。鴨川シーワールドの裏手を走る海沿いの道~ マラソンコースはそのまま鴨川市街の手前まで続いて待崎川にぶつかって終了となります。周囲の木が南国っぽいです。

鴨川市っていうからには「鴨川」が流れているのかなぁ・・・などと心の中で一人考えながらさらに海沿いを進みます。
市の中心部に近い前原海水浴場付近は潮騒公園として綺麗に整備されているのですが、その先に現れた大きな橋に「もしや鴨川?」との期待を込めますが・・・

加茂川・・・

微妙な外れ感(笑)
鴨川市を流れる加茂川の河口に掛かる「かもがわマリーンブリッジ」からの眺め、とか書くとややこしいねw 鴨川漁港の先は海沿いを進めないので県道247号に登ってみた。県道沿いにあった妙晶寺というお寺の前に碇が何本も置いてあって漁業の街を感じる^ 太海駅の手前で再び海沿いに出られそうだったので来てみると、エメラルドグリーンの海が広がる絶景のルートでした♪

今日のコースはあっちにフラフラこっちにフラフラと思いつくままに走ってるわけですが、そんなときnuvi205の地図表示機能は超便利ですね~
現在地が一目で分かり、その先の道が続いているかもすぐに分かるので判断に迷いがありません。まぁ、迷走はそれ自体楽しいものなんですが、海沿いの道は行き止まりが多いのでハズレがないっていうのは気持ち的に助かります。

鴨川青年の家を過ぎて曽呂川を渡ったJR太海駅手前から再び海沿いに入ると、エメラルドグリーンの海と仁右衛門島があるルートとなります。
のんびりとした小さな漁港の風景を眺めながら進んで行くと、微妙に賑やかな感じになってきます。 そして目の前に現れる仁右衛門島!周囲約4km、千葉県で最も大きな島ですが、なんと個人所有の島なのです。 島の対岸には、岬の岩を利用した小さな祠などもありました。

偶然たどり着いた仁右衛門島ですが、なかなか面白い島みたい。
平安時代末期、石橋山の戦いで平家方に敗れた源頼朝が身を隠した島とされ、この時に頼朝を助けた恩で仁右衛門島一帯の漁業権を与えられて以来、個人所有の島となっているのだそうです。

島の名前はもちろん「仁右衛門の島」という意味ですが、島の当主は代々「平野仁右衛門」を名乗り、現当主は推定38代目というから凄い!

ちなみに仁右衛門島へは手こぎの船で渡りますが料金は大人1350円
島までは200mくらいなので泳いで行けそうな気もするのですが、同じように考える人が多いのか、「泳いでいってもお金取ります」的な看板が貼ってあります(笑)

仁右衛門島を出たあとは、国道128号線に戻り、ここからしばらくは寄り道スポットも見あたらないので途中「道の駅鴨川オーシャンパーク」で小休止をしながら国道沿いを快走。

そして時間は11:40分。
以前仕事で千葉に来ていた際にちょくちょく利用していた「カネシチ水産」を発見したので、ここで昼食を取ることにしましょう!
魚や直営のお店で「とにかく魚が旨い!」と評判のカネシチ水産。平日でも並んでることがあるのに、今日は空いててラッキー♪ お店の人に勧められて単品で頼んだ「ヒラマサの刺身」。身がしっかりしてて旨い!他に頼んだイカのキモ合えも濃厚で美味かった。 そしてメインは船上活きジメ鰺の定食セット!この鰺は旨い!とみんなで連呼しながら食べましたがこれで1000円ちょっとだったはず~

もうこのままビール飲んで終了にしちゃおうかという誘惑に駆られましたが、ぐっとこらえて先に進みましょう(笑)

食事を終えた後も、国道128号を南へ進みますが、花摘みがが並ぶ和田町周辺を通過したところで事件が・・・
午後も相変わらず風が強く車間を詰めて走る我々。そして先頭を引く僕が脇道に入ろうと急ブレーキをかけた瞬間後ろから転倒音が!

もうホントごめんなさい!
後ろに続いてるっていう意識が足りませんでした・・・

3台が転倒したものの幸いにも大過はなくそのまま走れたのでよかったのですが、今度から気をつけます~
国道128号線沿いにも広々とした歩道が整備されていて自転車走行可なのですが、車道も空いてるしこっちの方が走りやすいです。 和田町周辺は南房総名物「花摘み」用の花畑が広がっていてとってもキレイ~。写真は花の広場公園。 南側の岬から和田浦海水浴場を眺める。海水浴場100選にも選ばれたキレイな海です。
和田町を過ぎて再び国道128号を走りながらふと海沿いを見ると堤防の向こう側に自転車道らしきものがあるではないですか!
これは走らねば~、ということで堤防の階段を担いで登り海沿いへ(笑)
青い海と白い波を眺める気持ち良い道ですが、相変わらず向かい風が凄い~ 休憩時に海辺でチャプチャプする男が一人。蹴りたい背中とはこのことか! 三原川に掛かる人道橋「和田サーフ橋」は美しい斜張橋。
三原川の河口に掛かる「和田サーフ橋」のところから、自転車道は国道を離れて海沿いを進む形になります。
海はキレイなんだけど路面は悪く向かい風がキツイ。それでも行くよ、海沿いを! 海沿いの自転車道が途切れたので房総フラワーライン(県道297号)へ戻ると「北緯35度最東端」と書かれた看板がありました。 瀬戸川の河口。左側に迂回させる水路があるのですが用途がイマイチ分からない。

どうやら瀬戸川を超えた辺りから瀬戸浜海水浴場付近を走る海沿いのサイクリングロードが整備されていたようなのですが、入り口を見逃してスルーしてしまいました。

んで、そのまま房総フラワーラインを走って千倉町付近から房総フラワーラインとお別れし、海側を走る県道251号へ進みます。
房総フラワーラインを走っているとなんか宇宙的な施設が!KDDIの千倉海底線中継所だそうです。 県道251号沿いには雰囲気の良い小さな漁港が点在してて、そのキレイな景色に心奪われます。 田舎の直売所では、採れ立ての海草なども販売中。ヒジキがたっぷり入って100円!
この辺りには小さな漁港がたくさんあるのですが、そのどれもが不思議なくらいキレイなんです。
いっちゃなんですが、漁港とかって生ゴミっぽいというかいろんな物が散乱してたりするじゃないですか。この付近はそれがほとんど無くてそこもキレイに掃除されてる感じできもちいい~
そんなことを考えながら海沿いを進んで行くと、前方に見えてくるのが「ちくら潮風王国」 店内には大きな水槽があり地元の魚介類がこれでもかというくらい販売中!こういうお土産が買いにくいのが自転車の欠点だ。 潮風王国周辺は公園になっていて、園内には大きな船のオブジェやバーベキューが出来る小屋などもあります。

さてさて、最初に「今日は千葉県最南端の野島崎を見た後、内房を走れる限り北上」とか書いた覚えがありますが、この時点で時間は14:30。
困ったことにまだ野島崎までたどり着いてませんね(笑)

やはり先頭を引くのが僕だとペースが遅い上にすぐに寄り道するのでさっぱり距離が稼げません・・・
そこで(というか単に先頭を引くのに疲れた)、ここでかめねこさんと先頭を交代しちょっとペースアップを図ります。
この付近の海岸線は地盤の隆起によって斜めになった地層があらわになっている独特の風景で注意しながら見ると面白いですよ。 巻きに巻いてあっという間に野島崎に到着(笑)野島崎については「南房総林道ツーリング」にちょろっと書いたので、よかったらそちらを見てくださいw 野島崎と書かれた石碑。この奥に進むと岬の先に千葉県最南端の碑があるらしいのですが、見に行く気力が・・・

巻きに巻いて潮風王国から30分強で野島崎に着きましたが、既に時間は15時を過ぎています。
今日はゴールデンウィーク最終日であり、明日からまじめに会社に行かねばならないことを考えると、そろそろ帰りのことを考えねば!

そこで帰りの電車を調べるとどうやら館山発17時過ぎが特急の最終らしく、これに乗り過ごすと各駅停車で帰らなければならない予感がします。みんなの心は一つになりました「よし、館山から帰ろう!」(笑)

野島崎から館山まで最短距離で帰るなら県道86号で真っ直ぐ館山へ向かえばいいのですが、ここで一つわがままを。
「せっかくだから太平洋岸自転車道を最後まで走りましょうよ!」
白浜中学校の南側で国道410号から海沿いへ分岐する太平洋岸自転車道。飯岡から途切れ途切れ走ってきた長い自転車道ももうすぐ終端です。 海沿いの斜面を走る太平洋岸自転車道。夕暮れも近く少々寂しげ。しかも砂浜の砂がかなり吹き上がっており、路面状況はかなり悪い・・・ そして感動のフィナーレ!っていうか、終端!とかスタート!とかの看板はなくイマイチ盛り上がりに欠ける~
あとは国道410号をひたすら館山まで走ります。
銚子をスタートして以来ずっと強烈な向かい風と戦ってきたのですが、ここに来てようやく追い風に・・・。あぁ、追い風で自転車に乗るのってこんなに楽なのね、とか考えながら30km以上で快走します。
房総フラワーパーク付近。地図ではこの辺りまで自転車道があるのですが、それっぽい物は見あたりません。 館山までの道のりは結構アップダウンが激しく、最後の最後には結構辛い~。そして登り切ったところはもの凄い切り通しになっててビックリ! 館山市街に到着。特急の時間まで余裕があるので、かめねこさんお奨めの「なかぱん」でお土産など買って帰りましょう。

房総半島1周の予定で出発したものの結局外房を走って終わりになっちゃいました(笑)
タイトルに偽りありですねw

でもね、1日目に走った辺りはともかく、南房総付近は寄り道して面白げな場所や絶景ポイントも多く、スピード出して通り過ぎちゃったらやっぱりもったいないですよ。結局2日目は80km位しか走れませんでしたがこれくらいでちょうど良かったんじゃないかと自分を慰めてみる。

この後の内房ですが、君津より北側は工場地帯になるのであまり楽しげではなさそうですが、今日の最後に端折ってしまった「州崎」のあたりとか館山から君津までの海沿いとかは結構楽しげなので、千葉名物として知られる「竹岡ラーメン」と共にリベンジしてみるのも良いかなぁと思います♪

より大きな地図で 房総半島1周?ツーリング2日目 を表示
 
この記事へのコメント(9件) |コメント入力欄へ
user-pic
うめ2010年5月10日 09:55返信

ごぶさたです。
またまたニアミスです。この日は、終日小湊漁港から船で出て、イカ釣りしてましたよ 笑
 右腕骨折後、ほぼ10ヶ月たちましたが、ボルトも外れ、そろそろなんとか自転車に乗れそうなので、そろそろ、復活しますので、よろしくです。

竹岡なら、梅の家もいいですが、個人的には「鈴屋」もおすすめしますよ。その近くの
「ニコニコ食堂」は格安食堂でおもしろいとこです。
あ、金谷の「さすけ食堂」っていうところでは、金谷名産の「黄金鯵」のデカフライも相場より安く食べられますよ

user-pic
乾し肉2010年5月10日 12:01返信

でもinaさんはともかく、かめねこさんは国道127号線の惨状をしょっちゅう見ているんじゃない?
よく内房の海沿いの国道を走ろうなんて思ったもんだ。
館山で切り上げたのは正解だったんじゃないかな。

inaさんが最後に書いているとおり、房総は一周しようとか何km走ろうとか考えずに、のんびり走るのが楽しいと思いますよ。

user-pic
2010年5月10日 14:44返信

いがいと打たれ弱いので過激な発言は、ご遠慮ください。(笑)

楽しかった思い出は、帰りの特急! 「もう自転車やめよう」ってくらい。
コレに乗らないでフェリーで帰る気が知れない・・・

また遊ぼう~♪

user-pic
かめねこ2010年5月10日 18:40返信

もともとどんなに行けても保田辺りかな、と思ってたし
俺的には銚子→鴨川が走ったことなかったんで、今回その間走れて
トータルで千葉外周制覇かな

でも外周走って気持ち良いのは上総一ノ宮辺りからせいぜい保田ぐらいかな
内陸部走ってもおいしい所はその内側だしね

今回一日目はコース的にはそんなに良くないけど向かい風の中
がんばっちゃったぼくが愛しいって感じで(笑)

二日目は海辺の起伏のある素晴らしいコースを満喫し
帰りはちょっとリッチに特急乗ってビールでほろ酔いかげんの
ぼくが愛しいってとこかな(笑)

え~業務連絡です
嶺岡林道使っての往復で、ばんやで反省会はつらいとお嘆きの貴兄に朗報です
鴨川集合でその辺りの海辺を徘徊して東京湾まで半島横断って
オフはどうかな?希望者いるかな?

user-pic
K2010年5月10日 19:46返信

最初に言っておくが!

『ツーリング2日目』とあるが!

僕は5日目だ~! バキッ!!☆/(x_x)


去年のゴールデンウイークの鬱憤を一気に晴らしたぞ!!

すごいぞ千葉! 旨いぞ千葉! 風強いぞ千葉!

って事で! ☆☆☆☆☆

また遊んで下さい!m(__)m


追伸:かめねこさん!宅の近くの風呂屋が凄い!


user-pic
seen2010年5月10日 19:57返信

サンセットタイムに合わせて、時計回りで州崎一周!
館山で水なます!!が、夏の定番なんですけど。
いいですよー州崎、是非次回・・・

user-pic
ina2010年5月10日 20:43返信

>うめさん
怪我の方、順調に回復しているようで嬉しいです!
治ったらまたご一緒しましょう~

と、グルメ情報ありがとうございます。
梅の家は行ったことあるので、今度は違うところが良いかな~

>乾し肉さん
君津辺りまでならそこそこに楽しめそうに思ってたんですが、館山より北は海沿いでもイマイチですか?

>栗さん
モチベーション低下が著しいですねw
早く新しい目標を見つけましょう!

>かめねこさん
もの凄い愛しさですね(笑)
鴨川ポタ&ばんやで反省ののんびりオフは是非今度やりましょう!

>Kさん
その後家庭が大丈夫だったのかが心配です。
例の風呂は、機会があったら覗いてみたい!

>seenさん
近くを通り過ぎました~。この辺かなぁなんて言ってたんですよ。
州崎、やはり面白いですか。これは時間を取ってゆっくり廻りたいな~

user-pic
忍太2010年5月10日 21:23返信

へたれのみなさんお元気ですか。
館山から電車に乗るなんて修行が足りません。

また、神奈川県人としては帰りはフェリーでしょう。
ということで最後は金谷まで走りました。

北上ということで自足30~40km/hで走りました。
しかし、途中から西に向かうことになり向かい風。
それでもかんばって25km/hキープ。
これで予定の1本前のフェリーに乗れると思ったら
アップダウンが続き、完全に足を使いきってしまいました。
へろへろになりながらなんとか金谷につきましたが、
ポケロケの輪行に手間取りフェリーが出航。
結局、1時間待つ事になりました。ゆっくり行けばよかった。

user-pic
ina2010年5月11日 18:16返信

>忍太さん
フェリー間に合わなかったようでご愁傷様ですw
アップダウンありとのことで、館山でやめといてホント良かったなと。。。

返信する