今年も鹿児島から大阪までパンダメトロで

user-pic
(コメント:4件)
今年も鹿児島から大阪までパンダメトロで
今年も鹿児島から大阪までパンダメトロで

今年も鹿児島から大阪までパンダメトロで
今年も鹿児島から大阪までパンダメトロで

昨年のGWは鹿児島県→福岡県を国道3号線(熊本県側)、山口県→大阪府を国道2号線(広島県・岡山県側)を走りました。
今年のGWは鹿児島県→福岡県を国道10号線(宮崎県・大分県側)、山口県→京都府を国道9号線(島根県・鳥取県側)、京都府→大阪市内は国道1号線をパンダメトロで走って来ました。

4月28日(移動日) 羽田空港 → スカイマーク → 鹿児島空港 鹿児島市内泊 52km
4月29日 鹿児島市内(国道10号線終点)→宮崎市内→土々呂(トトロ)駅→大分県延岡市 214km
4月30日 延岡市→別府温泉 地の池地獄→宇佐神宮→大分県中津市 200km
5月1日 中津市→関門トンネル→洗濯とパンク修理→山口県小郡市 142km
5月2日 小郡市→津和野市内→世界遺産 石見銀山→島根県出雲市 237km
5月3日 出雲市→出雲大社→宍道湖→松江城→鳥取砂丘→砂の博物館→鳥取市内 184km
5月4日 鳥取市→湯村温泉→立雲峡(竹田城跡展望台)→京都府福知山市 136km
5月5日 福知山市→京都市烏丸五条交差点(国道9号起点)→大阪市内→大阪府吹田市の自宅 142km
7日間で1,258kmでした。(28日の移動日を入れると1,310km)
今回は天気にも恵まれ食欲が落ちなかったので元気に走れました。また9年ぶりにパンクしましたがパンダメトロに大きなトラブルも無く良く頑張ってくれました。

写真(左上から右に順番に)
1. 鹿児島市内の国道10号線終点、土々呂(トトロ)駅、別府温泉 血の池地獄、宇佐神宮
2. 関門トンネル(福岡県と山口県の境界)、コインランドリーでパンク修理、津和野市内の殿町通り、鳥取県?の海岸線の風力発電
3. 世界遺産 石見銀山の町並み、出雲大社(6時開園直後)、松江城、鳥取砂丘(日没)
4. 砂の博物館、湯村温泉(夢千代像)、立雲峡(竹田城跡展望台)、京都市烏丸五条交差点(国道9号線起点)


このスレッドへのコメント(4件) |コメント入力欄へ

user-pic
gen2017年5月13日 16:51Reply

もはや恒例行事というか・・・、むしろ「何処にも行っていない」ということがあるとすれば、そっちの方がニュースではないかと。

トラブルはパンクぐらいですか。私はたった2日間でもいろいろなことが起こって大変な目に遭うことがよくありますが。

user-pic
乾し肉2017年5月16日 19:59Reply

前に長距離を走られた時は「つらかった」みたいな記述もあったように記憶していますが、今回は割と楽に走れたのでしょうか。
何度も長距離を走って、ペースがつかめてきたという感じですかね。

user-pic
手塚 からgenへの返信 |2017年5月18日 12:19Reply

genさん
私は運が良いので今迄も自分の無知ゆえの問題(スポークの緩みをハブの寿命と勘違い)以外は何もトラブルは無く完走出来てます。
メトロのような量産された自転車は能力は低くても故障は少ないですね。おまけにネットカフェの駐輪場に平気で一晩駐輪出来ますから。

user-pic
手塚 から乾し肉への返信 |2017年5月18日 12:28Reply

9年前に初めて東京から大阪を走った時はなんとかたどり着いたって感じでした。あの時も食事を受け付けなくって走り終えたら体重が3キロ落ちましたから。最近は食欲が落ちずに走れるようになったので楽に走れますね。体力よりテクニックや経験ですかね。

 

返信する


携帯版はこちら

折りたたみ自転車コミュニティは携帯電話から閲覧・コメントの書き込みが可能です(一部の旧機種は対応していない場合があります)


携帯版はこちら!