沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ

沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ川越から川島の間を流れる越辺川や都幾川にはたくさんの沈下橋が残っています。
四万十川まで行かなくても綺麗な川にかかる素朴な橋を楽しめるコース設定です

走行日 2004年2月19日(晴)
走行距離 76 km
使用した愛車 YAMAHON
コース概要 さいたま→荒サイ→川越狭山自転車道→川越工業団地→落合橋→越辺川→八幡橋→坂戸市→赤尾落合橋&長楽落合橋→坂戸市サイクリング道路→北坂戸駅→けやき→島田橋→川島こども動物自然公園自転車道→こども動物自然公園→岩殿観音→稲荷橋→鞍掛橋→不動の滝→菅谷館跡→嵐山渓谷→明覚駅

越生にある越生梅林が結構いい感じになってきたというので、今年こそは行ってみたいと思い地図を眺めていると、前回保留にした小川町に向かうプランをちょっと変更すれば越生に行けることに気がつきました。

あぁ、これは行けってことだよね。
というわけで、今回はさいたまから川越経由で嵐山に向かい途中にある沈下橋を眺めつつ最終的に越生に向かうことにしました。
荒サイへ向かう途中の道沿いの民家に早速梅が咲いてました。
期待がふくらみますね〜
いつもの上江橋から荒サイへ向かいます。 今回は入間川沿いの川越狭山自転車道路へ向かうため、入間大橋を左折しました。

走っていてふと気がつきました。
あ〜、尻パッド入り下着に着替えてくるの忘れた!

大丈夫かなぁ。と、気になりましたが、今から家に帰ると時間が無駄なのでそのまま行くことにしました。

気を取り直して、川越狭山自転車道路をのんびりと走ります。
川越狭山自転車道路の入り口。
入間川の右岸にあります。
しばらく走ると川越工業団地が見えてきました。 工業団地の中に謎の構造物が!
携帯のアンテナの様ですが木っぽい偽装が施されています。
鳥がとまってるし。
川越狭山自転車道路はその名の通り川越から狭山までつながっているんですが、今回は川島方面に向かうため落合橋にてお別れしました。
越辺川と入間川の合流地点 釘無橋をすぎるとサイクリングロード沿いにちょっとした休憩所があります。
眺めが良く気持ちいいです。
落合橋にて川越狭山自転車道路とお別れしました。

落合橋を渡り、越辺川の左岸に行こうと思っていたのですが、よく考えると左岸は未舗装だったような気が。。。

で、入間川を渡り終えたところで越辺川の右岸を見ると舗装されています。ラッキー。
入間川を渡るとすぐ越辺川です。 土手の入り口に原次郎先生治水彰功碑がありました。 越辺川の右岸は舗装路か!?

舗装路を気持ちよく走ってたんですが、ちょっと走ると未舗装になってしまいました。
ぬか喜びかよ!

そして、進んでいくと田んぼの中に怪しい人影が。ん、裸?いや、白いパンツをはいてる。
ちょっと混乱しましたが、こっそり観察しました。

ほぼ裸(パンツ有り)の男性が、何をするわけでもなく100m位の間を行ったり来たりしています。こわいよぅ。
ちょっと行くと未舗装路でした。。。 大きな写真は撮れませんでした。(怖くて)
中央ら辺の道を行ったり来たりしてました。
ガクガク。
気を取り直して左岸へ来ました。
工事中の橋がありました。
去年からこのままな気が。。。

工事中の橋をすぎると、今日の最初の目的地である。八幡橋です。

八幡橋は越辺川にかかる「木造」の沈下橋です。
沈下橋とは、大水のときに水面下に沈むように作られた橋のことで、流木などがひっかかって壊れるのを防ぐため欄干がありません。

沈下橋といえば、四万十川が有名ですが、こんな身近にもあるんですね〜。
八幡橋が見えてきました。 木造ですよ〜。
もちろん現役です。
車も渡っていきます。

八幡橋をわたると、ガタガタとなんとも感慨深い音がしました。
こ、これは楽しいかも(笑)

後ろ髪を引かれながら次に向かうことにし、越辺川の右岸へ渡りました。
土手の上は未舗装なので土手下に下りました。 集落を走っていると微妙に傾いたお堂が!ギリギリです。 天神橋から、また川沿いに戻りました。

地図によると、天神橋から北には赤尾運動公園があるはずなのですが影も形もありません。

おかしいなぁ。
おまけに、道は未舗装でとても公園があるとは思えない状況。。。

次の目的地である赤尾落合橋長楽落合橋は赤尾運動公園の北端にあるはずなのですが、未舗装はきついので一旦土手から離れることにしました。

赤尾落合橋&長楽落合橋は、越辺川と都幾川の合流地点でそれぞれの川にかかる「木造」の沈下橋です。
赤尾落合橋です〜。
越辺川を渡ります。
渡りながら撮ってみる。 長楽落合橋です。
都幾川を渡ります。

赤尾落合橋&長楽落合橋を後にして島田運動公園を目指しますが、またなーんにもありません。
坂戸市さん、これは公園ではなく土手です。

気にせず、先に進みましょう〜。

島田運動公園がある"はず"の場所をすぎてしばらく行くと、島田橋があります。
島田橋は本日3カ所目の沈下橋です。

早速見たいところですが、そろそろ昼食の時間です。
そこで、島田橋は後のお楽しみとして坂戸市サイクリング道路経由で北坂戸駅へ向かいました。
島田橋のたもとには、なにやらいっぱい碑が立ってました。 島田橋右岸から坂戸市サイクリング道路がはじまります。 北坂戸駅に着きました。

さて、今日の昼食スポットは北坂戸駅にある和風肉料理の「けやき」です。

地元では、「うまい!」と評判の店とのことですが、その噂に偽り無し!
「けやき」です〜。 焼き肉ランチ600円
安い!そして肉がうまい!
独断と偏見による評価
★★★★★
昼食後、島田橋に戻りここを渡って東松山市へ向かいました。

島田橋をわたりしばらく進むと国道407号に着きました。
ここを渡ると川島こども動物自然公園自転車道があります。

今回はこれを利用して物見山方面へ向かいました。
川島こども動物自然公園自転車道は、荒サイから市野川沿いにこども動物自然公園まで続いてます。 自転車道の入り口。 田園風景の中のんびり走っていきます。

自転車道の終わりにさしかかってくると、だんだんと登りになってきます。
そうです、ここは、はりきって走る自転車好きが日夜トレーニングに励んでいるという「物見山」です。

こんな坂をYAMAHONで登れるのでしょうか。。。
だんだんと登りになってきたところで、こども動物自然公園。
それどころではありませんが。。。
死ぬかと思いましたが、たどり着きました、岩殿観音入り口。
必死なので途中の写真はないわけで。
岩殿観音です〜。
これからのツーリングの無事を祈りました。
観音堂。 鐘楼。藁葺きですね〜 大銀杏。すごい立派です!

岩殿観音を後にして山を下っていきます。
かなり急な下りで、あっという間に降りてしまいました。

嵐山方面へ向かう事にしますが、目の前にまたしても登りが。
マイガッ!もう一つ峠が有りました。

坂を下りたところに火の見やぐらがありました。 気持ちいい道ですね。
でもこの後、登りが待ってました。
登ってる最中の写真はまた無いわけです。
峠を越えたところに「弘法の願い水」って看板があったので「湧き水かも〜」と、いってみました。
しかし、何にもありませんでした。
検索しても出てこないし。情報募集中!
何とか峠を越えて、向かうは本日4カ所目の沈下橋「稲荷橋」です。
稲荷橋は、埼玉県初のコンクリート製沈下橋だそうです。
稲荷橋のたもとで。
きれいな流れです〜。
あの山を越えてきたのか。。。 きれいな流れの水路沿いを進みます。
稲荷橋をすぎて神戸大橋を渡り、水路沿いをのんびり走っていくと5カ所目の沈下橋である「鞍掛橋」がありました。
こちらも、コンクリート製です。
水路の途中に煉瓦造りの水門がありました。 鞍掛橋のたもとで。
赤い柱がおしゃれ?
鞍掛橋の上流は広い洲になってました。きれいなところですね。

鞍掛橋を渡り、しばらく行ったところに氷川神社があり、その近所に不動の滝という湧き水があるという話で、探しに向かいました。

後で気がつくことですが、↓この写真が、輪行袋を積んでる最後の写真になりました。(T T)
すばらしい風景!
でもこの後、輪行袋をなくすとは思いもしませんでした。。。
氷川神社に到着。
神社ってなんだか静かですよね。なんでだろ。
氷川神社のそばに、不動の滝がありました。
木の根本から湧き水が!すごいなぁ。

不動の滝から少し進むと、嵐山町へ入りました。

そしてすぐのところに、菅谷館跡があります。
菅谷館跡は畠山重忠の館跡ですが、今はその痕跡はあまり見ることはできません。

歴史資料館があるようですが、今回は入りませんでした。
菅谷館跡の案内図です。
残っているのは城郭の跡だけのようですね。
公園の中の様子。 菅谷館跡を後にして嵐山渓谷へ向かうと、途中に道しるべがありました。
昔は高札場でもあったそうです。
嵐山渓谷のなかに、槻川を渡る沈下橋があるとのことだったので、向かってみました。
嵐山渓谷はMTBで走るのに良いと聞いていたのですが、なるほどといった感じでした。
こんなところをYAMAHONで下っても大丈夫でしょうか。。。 槻川にかかる塩沢冠水橋
ちなみに、輪行袋すでにありません(T T)
塩沢冠水橋をバックにもう一枚。

嵐山渓谷を抜け、「さぁ、本日の最終目的地、越生梅林に向かうぞ!」と、はりきったところでおかしな事に気がつきました。
そうです。後ろの荷台にあるべき物がありません。

輪行袋無くしました。。。

すでに時間は15時半を回ってます。
そもそも、電車で帰るつもりだったので時間的にも体力的にも自走で帰るのは絶望的です。

で、とりあえず、撮った写真を頼りに鞍掛橋近辺までを探し廻りますが落ちてませんでした。
まずい。しかも、そうこうしているうちに時間は17時近くに。こうなるとどうやって帰るかが問題なわけです。地図を見ると、とりあえず一番近い駅は八高線明覚駅です。

残る問題は輪行袋。こうなったら奥の手を。。。
探している最中の写真はないわけですが、最終目的を果たすべく道ばたの梅を眺めました。 八高線明覚駅。
洒落た駅ですね〜。
まぁ、僕の心は悲しみに濡れているわけですが。。。
で、奥の手。
包んであればいいという最低条件を満たすべく購入したレジャーシート。

明覚駅の前にあった、コンビニでレジャーシートを購入したわけですが、ちょっと派手すぎます。一緒の電車の人々の視線が痛いです。

今日の教訓
  • 調子に乗りすぎるとろくな事がない
  • 岩殿観音で祈っても御利益は無い
東松山〜嵐山近辺でDAHONのスリップカバーを拾った方。きっと僕のです〜。
ツーリングルートマップ
 
この記事へのコメント(2件) |コメント入力欄へ
user-pic
栗 |2007年12月 3日 12:57返信

inaさん、こっちでも、こんにちは!

昨日、ココ行って来ました。いいところですね、
でも八幡橋ど〜もコンクリート化されそうな工事中でした。
他の橋も、かなり老朽化していたので、工事されちゃうのかな?

もったいないですね、できれば木造で作り直して欲しいですね。
越辺川が唯一、四万戸川に肩を並べる事の出来るものですから 笑

この先僕は、物見山より迷子になり、えらい目にあいました。
山道での迷走は、地獄です。
GPS・・・欲しいぞ、凄く・・・でわ!

user-pic
ina@管理人 |2007年12月 3日 19:45返信

>栗さん
えー、そうなんですか!?
のんびりした風景がまた一つ消えちゃうんですね〜

>GPS
最近、MioP350もやすくなって、3.5万くらいで買えたりするみたいですよ(笑)

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|