荒川左岸探訪(北部編)

荒川左岸探訪(北部編)埼玉北部の荒川サイクリングロードといえば「右岸」です
その対岸に当たる左岸がどうなっているのか気になっていたので探訪に出かけてきました

走行日 2006年12月23日(晴)
走行距離 77 km
使用した愛車 バイクフライデー・ポケットロケット
コース概要 自宅→荒川サイクリングロード→県央ふれあいんぐロード→畦吉の渡場跡→榎本牧場→泉福寺→原山古墳群→城ヶ谷堤(北本桜堤)→高尾さくら公園→馬室埴輪窯跡→常勝寺→武蔵水路→荒川パノラマ公園→元荒川→榎戸堰公園→国道17号→ホワイト餃子鴻巣店→田舎っぺ→城ヶ谷堤→県央ふれあいんぐロード→上江橋→自宅

我が家のあるさいたま市以北の荒川沿いといえば、右岸に続く荒川サイクリングロードを走るのが一般的です。
県北の荒川サイクリングロードは、道幅こそ狭いモノの割と空いてて走りやすいのですが、実はその対岸「左岸」にも小さなサイクリングロードが続いています。

これまで荒川左岸をじっくりと走ったことがなかったので、ちょっと探検してみようかなぁっていうのが今回のツーリングです。

まず最初にはっきりさせておかねばならないのが、「右岸」と「左岸」です。
どっちを向いて立つかで左右が入れ替わるため分かりにくいのですが、川の場合下流に向かって立った状態での左右で表すことになっているそうです。

どっちが左岸か分かったところで、いざ出発(笑)
と、はりきって走っていると、我が家を出てちょっと走ったところにある「湯けむり横丁 おおみや店」そばの側溝から何やら湯気が出ています。
なんか湯気が・・・
シートの高さがイマイチだったので、湯気が出ているそばで弄っていると、なんだかノドが痛くなってきました。なんか塩素臭いし何流してるんだ一体・・・?
気を取り直して本日のスタート地点であ上江橋のたもとに到着。
荒川サイクリングロードに行く場合は、上江橋の中間まで渡りますが、今日は左岸を進むのでこのまま橋の下をくぐって行きます。
川沿いを走っていくと前方に二つの焼却場が見えてきます。
さいたま市の西部環境センターと上尾市の環境センターなんですが、どうせ隣に立てるなら一個にすればいいのに(笑)

二つの環境センター付近から北へ「県央ふれあいんぐロード」という自転車道が整備されています。
何回か走ったことがあるんですが、イマイチこの付近の正確なルートが分からなくて、いつも田んぼの中を適当に走っていたのですが、今日走ってみて正確なルートがやっと分かりました(笑)

いつもは環境センターの前で土手を降りてしまっていたのですが、余計なことをせずにまっすぐ進むのが正解だったみたいです・・・w
環境センター脇にある小さな公園。
自転車道はこのまままっすぐ進んでいきます。
自転車道沿いは小さな神社と緑の多いなかなか気持ちいい道でした。 右手に見える秀明栄光高校を過ぎた辺りで、180°ターンして坂を下ります。

坂を下りるとT字路になっているので右折して、さらに次のT字路を左折すると入間大橋のたもとに出ました。

ここはいつも走っているルートなので「なるほど、これが正解ね〜」と妙に納得しながらさらに北へと向かいます。
いつも走っている道に出ました〜
ずっと謎だったサイクリングロードが分かって満足♪
入間大橋をくぐって、手打ちうどん川岸屋の前を通過していきます。
ここも一度入ってみたいんですよね〜
リバーサイドフェニックスゴルフクラブの前の沈下橋を見ながらさらに北へと進みます。

それにしても今日は天気もいいし何より風がないのがサイコーです(笑)
冬にこれだけいい天気なのは珍しいので、今日時間がとれたことに感謝感謝って感じです♪

県央ふれあいんぐロードは、ゴルフ場を過ぎてちょっと進んだところで一旦とぎれてしまいますが、道なりに一般道を進んで左折すればサイクリングロードに戻れます。
県央ふれあいんぐロードがとぎれるところに「小塚浅間塚」という看板があるのですが、民家があるだけでどこが塚なのかわかりません。。。 ちょっとだけ一般道を走り、丸山公園裏手に出ると、土手の上に県央ふれあいんぐロードが続いています。 ちょっと進んだところの土手には牛がのんびり放牧中でした〜

上記の「小塚浅間塚」ですが、レポート書きながら調べたら結構立派な塚が残っているみたいです。
(参考:上尾市/小塚浅間塚
面白そうなので、次回はじっくり覗いてみたいですね〜

サイクリングロードをさらに進むと、前方にこだわりアイスで有名な榎本牧場が見えてきます。
今日はここでお友達のkametoさんと待ち合わせしているので、アイスを食べながら待つことにしましょう♪
冬の榎本牧場は、なんだかちょっと寂しげです。
夏は人で一杯なんですけどね〜
ペットのミニブタもお休み中でした(笑) 寒いけどなんだか食べたいこだわりアイス

kametoさんと無事合流し、合流の目的であるARKS501のカスタマイズ用のショートアームVブレーキを貸していただきました〜。

せっかく合流したのでここから先のツーリングはkametoさんとご一緒したいと思います♪
榎本牧場では最近生まれたばかりっぽい子猫が何匹か元気に遊んでました。
カワイイ〜
榎本牧場を後にして、引き続き県央ふれあいんぐロードを北上していきます。 泉福寺
県央ふれあいんぐロード沿いにある結構立派なお寺で、春は桜がキレイです。

県央ふれあいんぐロードを北上していくと、桶川市の太郎右衛門橋に到着です。
ここまでは何回か走ったことがあり基本的には知っているコースだったのですが、この先の荒川左岸は走ったことが無くて初探検となります!

初探検ということで激しく迷う予感がしていたのですが、ご一緒したkametoさんが何度も走ったことがあるそうで案内していただいたおかげで迷わずに済みました(笑)
太郎右衛門橋のたもとから。
ここから先、サイクリングロードが続いているのは知っていたのですが走るのは初めてです。
しばらく進むと「いろいろなモノ」が置いてある場所に突き当たり、 丘の上に9つの古墳跡が残っているという「原山古墳群」を発見しました〜
新しい道を走るのは、そこにある新しい何かを発見できて楽しいものです♪
改めてそんなことを思いながら先に進んでいきました。
と、突然、サイクリングロードが未舗装に!
200m位で舗装路に戻るのですが、何故ここだけ未舗装に。。。
未舗装部分を抜けてしばらく行くと、今度は車両進入禁止に(T T)
仕方ないので、一般道に迂回します。
迂回した一般道には火の見櫓がありました。
古くからの道なのかな?

迂回して出た一般道は、桜堤(城ヶ谷堤)通りと呼ばれる、北本市内の桜の名所に続く道でした。
桜の季節はホントに綺麗なところなので、春になったらまた来たいですね〜

と、ここでkametoさんが言うには、先ほど行き止まりになってしまった県央ふれあいんぐロードが、桜堤脇の運動場の処から突然続いているそうなんです。
確かに公園の裏手からは、とぎれたはずの県央ふれあいんぐロードが突然続いていて「?」な感じになっており、気になるので帰りに調査することにしました。
桜堤(城ヶ谷堤)には、土手の両側に桜並木が続いています。
春はキレイですよ〜
桜堤を抜けたところで、県央ふれあいんぐロードは、左手の細い道へと進んでいきます。 細い路地を抜けると、急に視界が開けて田んぼの中の一本道に。

今日は天気もいいですが、何より素敵なのは風がないことです(笑)
田んぼの中の一本道を走りながら、向かい風が吹いた日には心が折れること必至なのでこの無風状態はホントありがたいです♪

と、そんな無風状態のありがたさについて話ながら走っていると、荒井橋を越えたところに高尾さくら公園がありました。
ふと、水音が聞こえたので荒川を覗くと流れが急になっていました。
走りながらちょっとした流れの変化を感じることができるのも左岸の楽しみの一つですね〜
高尾さくら公園
土手の斜面に沿って作られた公園には、桜がたくさん植えられているそうです。
ふと、道端を見ると、かなり古い道標。
この道は古くから何かに使われていたのでしょうか?
高尾さくら公園を後にして、田んぼの中に続く道をユルユルと北上していきます。
もー、ホント一本道(笑) 右手に何か公園みたいなモノがあるな〜と思って行ってみると馬室埴輪窯跡でした。
この辺りに10基以上の、埴輪を焼くための窯があったそうですよ。
馬室小学校のそばにある桜が咲いてました!
冬に咲く「十月桜」かな?

馬室小学校の廻りには、他にもちょっとした遺跡などがあったりしてゆっくり見て廻ってもなかなか楽しそうです。

しばらく行くと、道が2本に分かれていて一方に「歩行者専用道路」との看板が掛かっていました。
実はこの道が、土手上のサイクリングロードに続いているんですが、このときは気づかずにまっすぐ進んでしまいました。
脇を流れる水路に手作りの獅子脅しが♪
こういう遊び心って楽しいですね〜
道沿いにあった立派なお寺「常勝寺」
なにか勝負事に勝てそうな名前ですね〜
歩行者専用道と一般道に分かれる分岐
サイクリングロード的には、右が正解ですが、まっすぐ行っても後で修正可能です。

これまで、土手の内側の荒川の流れのそばを走ってきましたが、鴻巣市の御成橋の先からは、土手の上に続くサイクリングロードを走ります。

ここにサイクリングロードが続いていること自体知らなかったのですが、周囲を見ると結構古くからあるサイクリングロードらしく、まだまだ知らないコースがたくさんあるんだなぁって楽しくなります。
歩行者専用道路の道なりに土手に登ると、サイクリングロードのスタート地点になっていました。 サイクリングロード途中にあった「山並み案内」
空気が澄んでいるとかなりいろんな山々を眺めることができるみたいです。
武蔵水路が土手をくぐる糖田樋管。
かなりたくさんの水が荒川に流れていくのが分かります。

土手上のサイクリングロードは舗装もとぎれることなく気持ちよく続いていました。

これだけキッチリしているサイクリングロードがあるなら、もうちょっと左岸が注目されても良さそうなモノですね〜。
細かい曲がりがあるのでロードでガーとは走りにくいと思いますが、小径車でのんびり走るならいろんな立ち寄りスポットがある左岸の方が楽しいかもしれませんよ♪
やけに立派な鴻巣市(旧吹上町)民体育館を過ぎ、 大芦橋手前にある導水橋を眺めつつ走っていくと、 荒川パノラマ公園に到着。
大きなローラー滑り台がある楽しげな公園です。

さて、今日は荒川左岸探訪です。
できれば荒川左岸にサイクリングロードが続く限り走ってその終点を見極めたいところですが、帰りの時間を考えるとそろそろ帰路に着かないとちょっとピンチな予感です(笑)

荒川パノラマ公園にあった案内図によると、元荒川沿いになかなか楽しげな遊歩道があるみたいなので、ここらで荒川左岸とはお別れして帰路に着きたいと思います。

荒川右岸に続く「荒川サイクリングロード」は、このちょっと手前にある「大芦橋」で森林公園方面に向かってしまうのですが、左岸のサイクリングロードはまだまだ続いている様子です。
となると、右岸を北上してきて大芦橋を渡り、左岸のサイクリングロードで寄居方面を目指すなんてコトも可能っぽいですよね〜

今回は最後を確かめられなかったので、次回再び調査したいと思います!
熊谷市と鴻巣市の市境で、荒川とお別れし鴻巣市が設定した「ふるさとの散歩道」に従って元荒川沿いを進みます。
土手を降りたところには、小さな祠がありました。
元荒川から導水している用水路(足立北部排水路?)に煉瓦造りの水門がかかっていました。 榎戸堰
土手を降りて300m程一般道を歩いたら、榎戸堰のところから元荒川沿いを歩けるようになっています。

榎戸堰から先の元荒川沿いには、約500本の桜が植えられたキレイな遊歩道が整備されていました。
一部未舗装の部分もありますがよく締まった土の道なので自転車で進むのに問題はありません。

かつての荒川の流れである元荒川の現在の源流は、熊谷市内にある水産試験場内の湧水です。
途中、いくつもの湧水を集めて元荒川となっているだけあって、非常にキレイな水がいい感じですね〜
榎戸堰公園
榎戸堰のすぐ脇にある公園です。
園内にはたくさんの句碑があるそうです。
遊歩道の案内に沿って元荒川沿いを進みます。
前方に高崎線が走っていますが、線路の下を走れるので大丈夫です♪
綺麗な水とよく整備された護岸、そして500本の桜並木。
春は良い花見スポットでしょうね〜

それにしても元荒川はかなり曲がるくねった川ですね〜。
これだけ曲がりくねっていれば、そりゃ大雨の度に氾濫もするわ・・・って感じです。

ちなみに、元荒川はその名の通り元々荒川が流れていた河道で、かつては越谷の辺りで利根川と合流していました。
江戸時代(1629年)に、荒川の流れを元荒川から和田吉野川に付け替える工事が行われ入間川に落ちる現在の流れになったそうです。
昭和8年竣工の新佐賀橋
歴史ある流れだけあって架かっている橋もかなり古いモノがチラホラと見られます。
前谷落が元荒川と合流する地点にかかる水鳥橋の上はちょっとした公園のようになっていました。 ふと、川面を見ると白鳥を発見!
1羽だけですが、こんな処に白鳥がいるなんてビックリです!

元荒川沿いは非常に気持ちいいのでこのまま下っていきたいところですが、残念なことに歩道の整備状況がイマイチで途中で先に進むことができなくなってしまいます。

ふるさとの散歩道では、途中から元荒川の流れを離れて荒川沿いに向かうことになっているのですが、我々はお腹が空いてきたのでお昼スポットに向かいたいと思います。

今日のお昼スポットは、kametoさんのお奨めにより鴻巣にある「ホワイト餃子」になる予定でしたが・・・
ホワイト餃子を目指して、国道17号沿いを南下
こういう道はあまり気持ちよくないですね。。。
で、ホワイト餃子鴻巣店に到着〜
しかし、餃子は品切れ。。。
なんてこった(T T)
仕方ないので北本にある僕お奨めのうどん店「田舎っぺ」に移動。
今回はなす汁を食べましたが、味が良く沁みたなすがうまかった〜

お腹も満たされたので本格的に帰路に着きたいと思います。
このまま国道17号をまっすぐでも帰れますが、それではイマイチ気持ちよさが足りないので荒川沿いに戻ります。

そうそう、桜堤(城ヶ谷堤)付近の県央ふれあいんぐロードの探索もしなければなりませんしね〜
で、何となく荒川の方に向かって走ってきたら、高尾さくら公園の処に到着
来たときと同じ道を桜堤(城ヶ谷堤)方面へと向かいます。
桜堤(城ヶ谷堤)に到着したら、荒川の方へと土手を下り、謎の遊歩道へ向かいました〜。 遊歩道は駐車場奥からグラウンドに沿って続いていて、このまま行けそうかな?って感じだったのですが・・・
ちょっと行ったところで、残念ながら行き止まり。
でもよく見ると行き止まりの右側に「シングルトラック」な道が続いているようです!?
で、行ってみたらこんな感じでした(笑)
一応何となく道はあるモノのポケロケで進むのはちょっと辛い感じ。
ちなみに出口は、前述の車両進入禁止の看板のところでした。
ふぅ、謎も解けたし、後は夕暮れの荒川沿いをのんびりと下ります。
榎本牧場付近でkametoさんと別れ、一路我が家へ〜
冬は日が沈むのが早いため油断するとあっという間に真っ暗に・・・
あぁ、まずい。。。
もうすぐ日が沈んじゃいそうですよ。
ライト持ってないので早く帰らなきゃ〜
土手沿いで放牧中の牛さん達もどうやら帰宅時間のようです。 なんとか明るい内にスタート地点である上江橋に到着〜

というわけで、いつも通り最後が巻きになってしまいましたがw、荒川左岸探訪ツーリングも無事に終了です♪
ご一緒していただいたkametoさん、ありがとうございました!

自転車道としては、あまり有名とはいえない荒川左岸ですが、川面に近いところをゆっくりのんびりと走れるなかなか良いルートだと思います。
ロードで走るにはちょっとアレですが、小径車やMTBでのんびり流すにはピッタリですよ♪

今回は旧吹上町近辺までしか行けませんでしたが、調べてみるとどうやら寄居辺りまで行けそうなので次の機会にじっくりと探検してみたいと思います!
ツーリングルートマップ
 
この記事へのコメント(8件) |コメント入力欄へ
user-pic
gen |2006年12月24日 14:05返信

inaさんこんにちは!
今日、私も元荒川を走ってきたんですよ(岩槻から越谷まで)

私は断然「左岸派」です。スピードを出してひたすら走るなら右岸のほうがいいのでしょうが、あいにくそういう自転車は持っていないもので。
左岸の道は、要所々々に公園&トイレが安心です(笑)
御成橋から先は熊谷まで一本道です。

栄村のあと、100キロリベンジの意味で荒川を遡って熊谷〜寄居〜秩父まで、志木からちょうど100キロ走ったことがありました。熊谷から先は自転車道がなくなって、川からかなり離れてしまったり、アップダウンが激しかったり寄居までは大迷走でしたが、まあ、それも楽しかったかな?

目下の興味は、熊谷から坂東大橋のあたりまで利根川と繋がる道を探しているんですが、情報があれば教えていただきたいです。充実していると聞いている群馬県の自転車道を走ってみたいなあ。
冬は日が短いので、近場の荒川をはしることが多くなって、いろいろ探検したいんですが、向かい風がきついですからねえ。


user-pic
ina@管理人 |2006年12月24日 16:31返信

genさん、こんにちは。
同じもと荒川とは奇遇ですね〜

岩槻越谷近辺の元荒川沿いは川沿いを走れるんでしょうか?

それから、荒川上流情報ありがとうございます♪
地図で見た限りでは、寄居まで川沿いで行けそうだったんですが、ダメなんですね〜

利根川に繋がる道といえば、やっぱり武蔵水路沿いのさきたま緑道かと思いますが、これじゃちょっと手前過ぎかな?

user-pic
匿名 |2006年12月25日 13:50返信

土曜日はお疲れ様でした。
ホワイト餃子の件は案内ミスって結構な距離国道を走らせてしまい、挙げ句品切れ・・・と済みませんでした。
でも、暗くなる前に帰宅できたようで、何よりでした。

久しぶりに楽しいサイクリングをさせて頂きました。
いつも使っている通勤路も埴輪釜跡や古墳、神社やお寺、獅子脅し・・・等新たな発見が出来ました。
やっぱり自転車でゆったり走るとイロイロな物が見えてきて楽しいですね。
特に北本の桜堤周辺のルートが解明(小径車で走る道では無かったですね。ママチャリで挑んだあのオジさんはその後・・・)できたのは嬉しい発見でした。
荒サイ左岸ルート終着散策の際は、また誘って下さい。

春には吉見の桜堤のルートと合わせて、お花見オフと行きたいですね。

ミニV使えると良いですね。
そのまま進呈しますので、調子よければ使って下さい。
もし、使えない時は、邪魔でなかったら保管して頂いて、欲しい方がいたら譲ってあげて下さい。
ohtaさんから頂いたミニVは気に入って今でも使っていますが、さらにオークションで1セットだと思って落札したら2セットだったという嬉しい誤算が合ったものですので。

user-pic
ina@管理人 |2006年12月25日 18:37返信

kametoさん、こんにちは〜
先日は、御付き合いいただきありがとうございました!
おかげさまで楽しい一日でした〜

今回は、なかなか新発見も多く、また次に繋がるネタも多かったのでホント楽しかったですね。
次回上流探訪もまた、ご一緒しましょう!

>そのまま進呈しますので、調子よければ使って下さい。
えー!いいんですか!!
超うれしいっす。

年末休みに、取り付けて調整してみる予定なのでまた結果を報告しますね〜

user-pic
乾し肉 |2006年12月26日 23:45返信

こんにちは。
サイクリングロードを走りながらも、色々なプチ観光スポットをつぶさにチェックするあたり、inaさんの面目躍如の感がありますね。
楽しいレポートをありがとうございます。

年末にちょっと高崎まで走ってみようかと目論んでいて、ちょうど荒サイの情報を漁っていたところでした。
参考にさせていただきます。

user-pic
ina@管理人 |2006年12月27日 01:12返信

乾し肉さん、こんにちは。
そーなんですよね〜

僕は本来、こういう自転車遊びが大好きなんですが、ここのところゆっくり時間がとれるときが少なかったので、思いっきり楽しむことができなかったんですよね〜

高崎まで行かれるようなら、武蔵水路から利根川に乗り換えて、さらに玉村渋川自転車道辺りを抜けていくと楽しげだと思いますよ♪
参考↓
http://www.yamaiko.com/touring/20040102.html

user-pic
france |2007年1月 2日 00:07返信

ご無沙汰です。実は07年元旦は荒川左岸のこの辺を走ってきました。総計70キロも走ると疲れますが、風も弱く、気持ちよかったです。太郎衛門橋で引き返したのですが、あの先もいけるのですね。今度行くときは同行させてください。

user-pic
ina@管理人 |2007年1月 2日 00:33返信

franceさん、あけおめです〜
僕も今回初めて走ったのですが、左岸はなかなかのんびりしていて良いコースでしたよ♪

genさんの話だと熊谷までは川沿い、そっから先は迷走気味で行けるようなので、次回上流探訪時にはご一緒しましょう〜

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|