見沼代用水から柴又へ

見沼代用水から柴又へ見沼代用水の南部を用水路終点まで走り、毛長川・綾瀬川・垳川・中川を巡って柴又近辺を散歩しました。
江戸川サイクリングコースも初めて走ってみました!

走行日 2004年7月 3日(晴)
走行距離 70 km
使用した愛車 YAMAHON
コース概要 さいたま市→見沼代用水東縁→七里総合公園→見沼自然公園→大崎公園→川口自然公園→武蔵野線→川口グリーンセンター→ヘルシーロード終点→見沼遊歩道→文化放送送信所→見沼代親水公園→毛長川→毛長公園→綾瀬川→古綾瀬川遊歩道→神明六木遊歩道→中川→柴又→柴又帝釈天→矢切の渡し→水元公園→江戸川サイクリングロード→三郷駅

「梅雨?なんだいそれは?」っていうくらい天気がいい今日この頃ですが、7月最初の土曜日、埼玉地方は快晴に恵まれました。

雨が降らないと畑の野菜さん達が心配ではあるんですが、それはそれ。
休みに晴れたらツーリングですよ。

どこにいこーかなぁ・・・と思ったのですが、次回オフに向けての県南コース探索をかねて見沼代用水の南部探索と葛西用水を走った際に保留した神明六木遊歩道を走り、最終的に柴又・水元公園近辺を楽しんでみることにしました。

なお、今回のコースは一部「東京周辺自転車散歩」を参考にさせていただきました。
(amazonのレビューはいまいちですが、埼玉県民の僕には結構楽しめましたよ、この本)

まず、自宅から見沼代用水東縁へ向かいます。
ご存じの通り見沼代用水には西縁と東縁がありますが、緑のヘルシーロードが県南まで続いているのは東縁だけなのです。

まぁ、ここんところ西縁ばかり走っているので(家から近いから)たまには東縁も良いかな。
氷川神社前を通過。
あまりにも涼しそうなので吸い込まれそうになります。
途中は省略して一気に東縁。
ここから緑のヘルシーロードを南下していきます。
この快晴を見よ!
とても梅雨とは思えませんね。
緑のヘルシーロードは見沼代用水東縁沿いを進んでいきますが、途中路面の悪いところや狭いところなどがありロードでガッツリ走るのには向いてません。
でも、のんびり走るにはなかなか良い感じですよ。
季節柄、用水路は満水状態。 立木に遮られて急に狭くなったりもします。 しばらく進むと七里総合公園が見えてきます。
この辺りは見沼田んぼと呼ばれ、開発規制により昔ながらの風景が残されています。
これだけの自然が近所に残されているのは幸せなことですね。
橋?というかはしごですよ。
どうやら個人的な橋みたいですね。
見沼田んぼを眺める。
いやー、ホントにさいたま市ですか、ここは。
田んぼを眺めながら桜並木の下を進みましょう。

見沼代用水東縁沿いには、↑の七里総合公園をはじめ、いくつかの公園があります。

次に見えてくるのは見沼自然公園と鷺山記念公園です。
両公園は見沼代用水をはさんで隣同士に位置しています。
見沼自然公園は、大きな池の周りに広々とした芝生があるのんびりした公園です。 鷺山記念公園では、たくさんの方が釣りをしてました。 ちょっと進むと他とは違って護岸がコンクリートでないところがあります。
緑のトラスト保全第一号地だそうです。
よくNack5でやってるアレですね。
サイクリングロード沿いの畑に里芋が!
僕ん所より明らかにデカイ。何が違うんだろう?
そうこうしている間に大崎公園に到着。 農産物直売所もあります。
手前の堆肥一袋100円が気になりますが持って帰る手段がないわけで。。。

川口に入っても快調な走り。
暑くもなく風も弱い。

調子に乗って走っているときに限って落とし穴があるものです。
あれ、通船堀通り過ぎてるよ(T T)

まぁいい、気にしない。と進んで行くと前方にちょっとした段差が。
バニーホップで越えちゃうよ〜とはりきったのがいけなかった。

ガシャーン、カラカラと音を立てて転がっていくMy携帯・・・
川口自然公園
ここの沼でもみんな釣りしてます。
武蔵野線の下をくぐっていきましょう。 事故現場
あと15cm転がったら水路の藻くずとなるところでした。
ここで携帯が壊れたら今日のツーレポは一体どうなることかと思いましたが、携帯はいたって正常。
意外に頑丈なんですね。
たまには上など向いてみる。
木漏れ日がキレイだ。
桜並木の下は涼しかった〜 外環の下をくぐります。
少し迂回が必要ですがわかりやすいので問題ありませんでした。

外環を過ぎると、周囲はかなり住宅地になってきます。

それでも緑のヘルシーロードはとぎれることなくキレイに整備されています。
丘の上に水道用のタンクが見えますが、あそこまで水をあげるのは大変そうだ。 妙蔵寺は大規模な補修工事中でした。 住宅地の中ですが緑いっぱいの道ですね。

緑のヘルシーロードの説明上の終点は川口グリーンセンターということになっています。
(実際にはもうちょっと続いてる)

この辺まで来ると、終点も間近です。
利根川から川口グリーンセンターに至るまでを絵にしたオブジェ。 解体屋に自転車の山が!
まだ新しいのもあったりして、ちょっと悲しくなる光景ですね。
川口グリーンセンターに到着。
中をゆっくり見たいところですが、それはまた次回に!

上にも書きましたが、緑のヘルシーロードはもうちょっと続いています。

終点を確認すべく見沼代用水東縁沿いを進んでいきます。
以前話題になった鳥居がこんな所にもありました。 ついに終点。
これで、北から南まで制覇したことに!
終点の碑の前で記念写真。
終点から先も用水沿いを走れそう。

緑のヘルシーロードより先、水路沿いを走れるか心配していましたが、結果的には見沼遊歩道ということできっちり整備されていてまったく問題ありませんでした。

これで安心して、見沼代用水の終点を確かめられますね。
見沼遊歩道を進みます。 近所の方の生活道路になっていて、結構多くの方が通っていきます。 しばらく進むと遊歩道は終わりますが、用水路沿いの道が続いているので問題ありませんでした。
この辺でも、水はわりときれいです。
橋の上から大きな鯉がうようよ泳いでるのが見えました。
こんな所に文化放送の送信所が! 首都高川口線の下で、見失って迷走しました。
結局、ちょっとずれた信号の所に続いてました。

しばらく進むと、毛長川とぶつかっています。
見沼代用水の水のほとんどは、ここで毛長川の落ちています。

一部は見沼代親水公園に流れていきますが、用水路的にはここで終点ということで良いのかなぁ?
見沼代用水の水のほとんどは、毛長川の落ちています。 見沼代親水公園へ行くほかに、もう一方が神領堀親水緑道に流れているようです。 とりあえず、見沼代親水公園に向かいました。

実は次回のオフで、この辺りを走ろうかと思ってたりします。
彩湖辺りに集合すればいけそうかなと。

これから走る見沼代親水公園と併走して舎人緑道という道のあるらしいのですが、オフの時はどっちを走ろうかなー。
見沼代親水公園は昔の見沼代用水を公園化した物だそうです。
昔は、こっちに流れてたんですね〜。
こんなのとか、 こんな感じになっていて、キレイに整備されていました。

古千谷橋の交差点のところで見沼代親水公園は終わりなのですが、この先には水路らしき物がありません。
いったい水はどこへ行ったのやら?

仕方ないので、見沼代用水を追いかけるのはここまでにして毛長川の方へ向かうことにしました。
毛長川沿いに出た〜
と、思ったら・・・
工事で行き止まり(T T)
もう少し早く迂回の看板出してくださいよ。。。
迂回して、改めて毛長川に出るとなかなか良い感じの道になってました。

毛長川沿いは途中若干の迂回が必要ですが、基本的には舗装路を走ることが出来ます。

しかし、毛長川の水はかなり汚くこの季節はニオイが気になるところです。
草加バイパスに遮られて迂回中。
ちょっと川を離れると街なんですよね〜。
こんな所に「ひよこ」の工場が!
この工場から「ひよこ」達は生まれるわけですね(笑)
公団花畑団地の前は毛長公園になっていて、休憩にはちょうど良い感じです。

ここから、もう少し進むと毛長川は綾瀬川と合流します。

県内有数の汚染度を誇る綾瀬川と毛長川の合流ということでなんだかすごいことになりそうですが、実際はそうでもありません。

サイト作るのに調べてたらこんな事やってるんですね。
下水道作ったら残った川の水質が悪化したので導管を作って荒川の水で薄めてみた、ってことですが、もう何でも有りって感じですねぇ。
鷲宮橋より先は、川沿いに進めません。
川沿いに出るにはここから進入していきます。
で、川沿いはこんな感じ。
スネに草が当たって痛いですよ。
めでたく合流地点。
毛長川と綾瀬川、伝右川が合流します。

ここからは、綾瀬川沿いを進んでいきましょう。

しばらくは未舗装の↓こんな感じの道になります。
未舗装はちょっとという方は併走する県道を走る事も可能です。

南花畑のあたりで新しく橋を架けているのですが、その脇辺りから古綾瀬川遊歩道に入ることが出来ます。
未舗装路はまだまだ続く〜 古綾瀬川遊歩道。
ちょっとの間ですがのんびりした公園です。
首都高三郷線を迂回すると神明六木遊歩道があります。

方向的には綾瀬川を下っても良かったのですが、以前葛西用水を走ったときに気になっていた神明六木遊歩道に進むことにしました。

神明六木遊歩道は綾瀬川と中川をつなぐ垳川沿いに整備された遊歩道です。
路面は自然のままの未舗装なので自転車で走るにはきつい部分もちょっとありました。
遊歩道入り口
ここから2km程続いています。
中はこんな感じの緑道になっていました。
緑いっぱいでいい感じですが、走るのは結構たいへん。
垳川に謎のイカダが
なんか上で作物が栽培されてるんですよ。

しばらく進むと以前走った葛西用水親水水路と交差します。

そちらを南に下るルートもなかなかいいと思いますが、今回は中川まで進みたいと思います。
おもむろに風車のオブジェ。 出口は階段なので注意が必要です。
危なく突っ込むところでした。。。
葛西用水親水水路のところで通行止めに。
団地の方に迂回すれば元に戻れます。

ということで、中川に到着です。
次に目指すは葛飾柴又。寅さんで有名なあの辺りですね。

とりあえず、中川の右岸を南下していきます。
中川沿いは一般道で交通量もそれなりにあるのでそれなりに注意が必要です。

途中の神社で着物を着た女性の方が「一人撮影会」(レフ板まで用意してセルフポートレートしてました)をしてたので覗いていたところ、スゴイ形相でにらみ返されましたよ(T T)

おまけにいつのまにかデジカメの設定が変わっていて写真が小さくなってるし・・・


中川は結構大きな川でした。 屋形船があったり
大きな水道橋があったり
サイクリングロードがあったり
常磐線が走ってました。
京成線を越えたところにある高砂橋を渡り柴又方面へ向かいます。
高砂橋は、かっこいい斜張橋でした。 橋を渡ってすぐ、裏路地に回避しました。
元水路かなんかでしょうか?
商店街の中の通り過ぎていきます。

住宅地の中をのんびりと走り抜けていくと、柴又帝釈天があります。

週末ということでかなりの人出でした。
危ないのでここは押して歩くことにしましょう。
帝釈天参道を覗きながら歩く。
団子とか美味しそうだけど人がいっぱいで入れそうにない。。。
おぉ、小径仲間がいました。
この他にも、この辺には自転車好きがたくさんいましたよ。
参道を抜けると柴又帝釈天が見えてきました。
柴又帝釈天の建物にはものすごく細かい細工の彫刻がたくさん付けられていてかなり立派な建物です。
はぁ〜、すごいわ。
入り口前 のどが渇いたので飲んでしまったが良かったのだろうか? 本殿もかなり立派。
たくさんの人が来てました。

お参りもしたので続いて矢切の渡しに行きましょう。

空いてたら自転車ごと船の乗せてもらえるとのことだったのでチョッピリ期待していましたが、案の定いっぱいでした。(T T)
柴又公園の前を通過して 矢切の渡しへ。
結構並んでる人が居たので船で渡るのは諦めました。
とりあえず船の様子だけ撮影。

矢切の渡しを諦めて、江戸川サイクリングロードを北上していくことにしました。

今回初めて走ったのですが、かなり気持ちいい道ですね。
常に川沿いを走れるというのがポイント高いです。
このすばらしい景色。 すばらしい景色2 水元公園に向かうために一旦サイクリングロードをはずれます。
水元公園は、都内とは思えないほど広大で自然豊かな水郷公園です。
水元公園に向かう道は桜並木でした。 ここから、水元公園内に向かいます。 水辺ではたくさんの人がのーんびりとしてました。
花菖蒲が微妙に咲いてたり ため池沿いを走ったり 林の中を走ったりも出来ます。

いやー、広くてのんびりしてて水があってすごく良い公園ですね〜。
近所の方がうらやましい!

と、思いつつ水元公園を後にして再び江戸川サイクリングロードに向かい帰路につきたいと思います。
水元公園を出たところにある閘門橋
都内唯一の煉瓦蔵のアーチ橋だそうです。
大場川を江戸川方面へ向かいました。
どうやら、川沿いに遊歩道が整備されているようです。
遊歩道にはこんな橋が架かってました。

さて、お気づきの方もいるかもしれませんが、今日は重要なことを忘れています。

昼飯食べてませんよ!!

そして、ここにきて急激におなかが空いてきました。
自転車はエンジンが人間であるため空腹は非常にマズイです。
もう何でもいいから有ったところに入ろう!と心に決めますが・・・
時すでに遅く、江戸川に到着。
川沿いじゃ食事処は期待できません_| ̄|○
まぁ、いいや。
もうちょっとだし。
と、親和さくら遊歩道を走り、
江戸川に戻ると、前方に黒い煙が・・・

そういえば、先ほどから消防車のサイレンが聞こえますねぇ。

って河川敷が火事でした。

燃えているのは対岸なのでよく分かりませんが、何もないところだと思うので一体何が燃えたんでしょうか?
すごく燃えてますが、まだ消防車は到着しません。
どうやら場所が分からないみたい。
対岸を眺める野次馬のみなさん。
もちろん僕も仲間。
対岸にはもっとたくさん居ます(笑)
ずっと見てても仕方ないので出発しましょう。
常磐新線建設中!

ここまで来ると、本日の終着予定地JR三郷駅はもうすぐです。

なんか予定よりだいぶ走った気がするなぁとハンディGPSを見ると走行距離68km。
この暑いのに、こりゃ走りすぎですよ。
武蔵野線が見えてきました。 JR三郷駅で終了〜
ここから輪行で帰りましょう!
会社の上司からおみやげにもらったタヒチのビールで今日の疲れを癒しましょう。

というわけで、今日のツーリングも無事終了できました。

今まであまり走らなかった県南都内エリアですが、うまいことやれば水辺ルートでつないでいけることが分かりました。
また、探索にこなくちゃ!!
ツーリングルートマップ
 

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|