春宮木落し&建御柱 in 御柱祭

御柱祭レポート2本目です。
最初のレポートは「御柱祭の里曳きに参加してきたよ♪」ですので、そちらを先に!

さて、午後はここまで曳いてきた御柱を諏訪大社春宮の脇にある木落し坂から再び落として、冠落とし(御柱の先端を尖った形に加工する)した後、本殿の四隅に建てる建御柱まで行います(ただし1日目である今日建てるのは一之御柱のみ)

昼食を食べて戻ってきたら既に御柱の移動が始まってました・・・
仕方ないので後ろからついて行ったのですが、このアングルはなかなか見れないのでむしろラッキーだったかな♪

諏訪大社下社・春宮の木落し坂まで移動して準備完了!
上社の里曳きでは途中に川があったりしてイベントを盛り上げますが、下社は距離が短く川もない代わりに最後に木落しがあるのです。

下社春宮の境内はあまり広くないため、この時点になると一般の観光客は入場できません(朝から陣取ってれば見れるらしいけど)

っていうか・・・
里曳きに参加した氏子自体が沢山いるので、それだけでも満員状態・・・

氏子みんなで綱を引いて一気に木落し!
したところなんですが、周りに人が多すぎて何がなにやら分かりません(笑)

後で分かったのですが、中途半端な位置で綱を引くと御柱の移動と共に遠くに移動しなきゃいけないので、木落しを近くで見たいなら、最初の段階で坂の途中くらいで待ち構える度胸が必要です。

無事木落しを終えたら御柱を所定の位置まで曳行します。
で、運び終えた御柱に木遣り衆が乗って謳ってたりして楽しげ~

冠落とし

氏子達が運んできた御柱を建てるに当たり、柱の上部を「>」な形に削ることを冠落としといいます。今回我々が運んできた二之御柱を建てるのは明日なのですが、冠落としまでは1日目に終えてしまいます。

冠落としに先だって神主による祝詞が上げられ、続いて神職や役員が順に斧を入れていきます。この時に飛んだ切り粉は、御柱の一部としてお守りになり、これをゲットできれば6年間幸せに暮らせるとか。

なんか途中でチェーンソーを使って切り落としていた気もしますが、御柱祭にも文明化の波が押し寄せているようです。でも、最後は手作業でキレイに表面をならしてました(笑)

建御柱で事故が発生・・・

さて、御柱祭もいよいよクライマックス!
山から切り出して、今日の里曳きでここまで運んできた御柱を本殿の四隅に建てる作業です。これを「建御柱(たておんばしら)」といいます。

これを見ないで帰れないぜ!
という意気込みで待ってたのですが、待てども暮らせども始まらない・・・

二之御柱の木落しが終わってから2時間。途中で、一之御柱の冠落としを見たりしながらじっと待ちます。しかもね、もう凄い人だかりで、そもそも人混みが苦手な僕には辛い~

いや~、建御柱の会場は人混みの遙か向こうで何をしているのかさえ見えない。

と、途中で気がつきました!
正面から見ようとするから混んでるのであって、本殿の正面に廻って横から見たらいいんじゃない?

で、いってみたらこれが正解。かなり近くに寄れるし、少しずつ立ち上がる様子が横から見えるではないですか!でもしかし、この移動があとであんな事になるとは・・・

御柱をちょっと引き上げたところで15人の男達が御柱に登って足場のようなものを取り付けています。どうやら、あの足場の上に建って御柱を建てて男気を見せちゃうという流れの模様。

足場を付け終えたら、木遣りがあっていよいよ本格的に御柱を建てます。

木遣りと消防隊のラッパに乗せて徐々に御柱が立ち上がっていきます。
男達は命綱も無しに御柱の上に建って飾り物を振って御柱祭のクライマックスを盛り上げて・・・

角度45度くらいまで立ち上がってきた。
先端に乗っている人はだいぶん高い位置にいます。

もうすぐ真っ直ぐ!
隣に立っていた女性が「あんなに高くまで凄いね~」といった瞬間に事故は起こりました。

ブツン!!

僕のすぐ横1mくらいのところから御柱を手前側に引いていたワイヤーが突然ちぎれました。大きな金具と共にはじけ飛んだワイヤーが人混みに落下。周囲で悲鳴が上がります・・・

その瞬間。
御柱を見ると先端に立っていた3人が次々に落下。

3人目の方は幸い途中でワイヤーに捉まって滑り落ちましたが、最初の二人は直接地面に落ちてしまった様子。

会場は大混乱!?
僕は結構近くで見ていたのですが、周りの人はパニックになり右往左往・・・

その後は音楽隊による演奏も木遣りも無い中で静かに御柱が建てられて祭りは終了

帰宅後に分かったことですが、最初に落ちた二人は亡くなったとのこと。
毎回、けが人や死亡者が出る御柱祭ですが、建御柱でのトラブルはあまりなかったそうで、男気を見せるためにも安全帯を付けていなかったことがこんな悲しい事件となってしまいました。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

御柱祭に参加した感想

最後は残念な事故が起こってしまいましたが、1000年以上の伝統を守る、諏訪全体を挙げてのお祭りだけあって、関東のお祭りとは比べものにならない面白さです。

なんというか、暖かい、っいうのかな~

地元に住んでても最初から最後まで全部を見ることは難しく、ましてや関東からの参加ではアレですが、次回また機会があればもっとゆっくりと宿泊して御柱祭の雰囲気をじっくりと味わってみたいと思いました。

踊る阿呆に見る阿呆同じアホなら踊らにゃ損々

って感じでしょうか(笑)

 
この記事へのコメント(2件) |コメント入力欄へ
user-pic
taku2010年5月12日 19:32返信

大作 お疲れ様でした
いや~っ たった1日でも楽しかったですね(^-^;
祭はやっぱり参加してこそですね、今回痛感しました

user-pic
ina2010年5月12日 22:54返信

>takuさん
誘っていただいたおかげで楽しい経験をさせていただきました!
どうもありがとうございます♪

次回は是非宿泊コースで!

返信する





御柱祭をヤフオクで探す

ヤフーオークションで「御柱祭」の出品状況をリアルタイム検索中

御柱祭を通販で購入

「御柱祭」を激安・最安値で購入できるショップランキング

雑記カテゴリ一覧
YAMAHON復活!

YAMAHON 2011モデル

休止していたYAMAHONの通販がついに復活。他を圧倒する安さは健在

姉妹サイトリンク

ヤマ行こ!管理人「ina」が運営するその他のサイト一覧